食事

20141016

皆さんは休日は何を楽しみにしてますか。野球やゴルフ、音楽鑑賞や映画鑑賞、好きなアイドル、様々だと思います。私もいくつかあって、その中の一つが食事です。

私の場合、多くが晩酌でもあるのですが、大きく食事というカテゴリーにしてお話ししたいと思います。

私の楽しむ食事とは、決して高価なものを食べるわけでもなく、変わったものを食べるわけでもなく、食材を知って雰囲気を楽しむことです

例えば野菜においては、生で食べる、焼く、煮込む、と調理方法は様々ですが、その調理方法によってその野菜が生かされたり、その調理方法によって、どの部分を使うのかが異なってきます。
もちろん、調理方法によって栄養価も異なってきます。

そしてその野菜料理には、どんなお酒が合うのか。ビール、焼酎、日本酒、ワイン、その中でも銘柄やジャンルは様々ですよね。その選択と料理がマッチした時、大きな呼吸と共に小さな納得が生まれます。

そして最後は雰囲気。どのようにして食すのか。
調味料はもちろん、お皿、部屋、音楽、映像、照明、様々な影響によって人間の脳は変化します。出来れば、最高の状態で食したい。もちろん毎日そこまでの状況を作り上げることはできませんが、時として休暇はそんなことを行なって、一つの野菜料理が、とことん美味しく感じられるようにする。正しく言えば、美味しく感じられる「方法」を知っておく、と表現した方が適切かもしれませんね。

「素敵な大人」というのは「無邪気な子供」の進化系。
私はそう思っています。

北見尚之

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>